スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ピザオーブン初使用、出来栄えは?? おいしいキャンプ場 2017年7月 vol.2
2017 / 08 / 13 ( Sun ) こんにちは〜(^-^)/
お盆休みの方も多いと思いますが、いかがお過ごしですか? 我が家もお休みをいただいて、12日から宮崎に帰省しています🌴 551の豚まん・焼売、りくろーおじさんのチーズケーキ ![]() あと、播磨屋のせんべいやわかめ煮などなど・・・ 大阪土産を車に積み込んで、昨日無事到着🚐💨 しばし、南国を満喫します(^-^)v さて、レポは7月の富士山キャンプです🗻 よろしければお付き合いください🙇 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2017年7月15日(土)〜17日(祝) おいしいキャンプ場 まずは腹ごしらえで新鮮海鮮丼(^^) vol.1 の続きです ご一緒いただいたのは ご近所さんFの ひいちファミです 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (1日目の昼食が終わったところから〜) 清水魚市場 河岸の市で海鮮丼をいただいて次へ(=゚ω゚)ノ 富士山を拝む前に行っておきたかったところ 富士山本宮浅間大社⛩ ![]() 徳川家康公が関ヶ原の戦に勝利したお礼として 境内を整備したという神社 全国の浅間大社の総本宮です ![]() ![]() お参りして ![]() ![]() おみくじ ![]() 娘っち「吉」でした ![]() イイこと書いてあるねぇ さぁ、やっとキャンプ場へ向かいますよ ナビにキャンプ場の電話番号を入力・・・あ、携帯電話番号や・・・>< 住所で入力して・・・ここ行けるんかなぁって感じなところ 途中、車一台すれ違えるかという道でダンプカーと遭遇!(◎_◎;) 優しいダンプのおっちゃんが下がってくれたので助かりましたが 冷や汗もんでした😓 ちなみに狭い道でなくても行けるルートがあることは後で知りました(^_^;) と、到着〜💦 事務所で受付 ![]() 「早い到着ですので、サイトは好きなところで結構ですよ(^^)」 「電源サイトを並びで使われるならA-9、10か一番奥のA-15、16がイイよ」 「奥の15、16はちょっとワイルドだけど朝にカブトムシが見つけられるかも😄」 ![]() ・・・などなどサイト情報を教えていただき トイレに近いA-9、10にすることに ![]() お連れさまファミはまだ到着していないので レクタを張って待っていると・・・ ![]() ひいちF到着〜〜 アメドとランブリ、レクタLにエクステンションシールド ![]() 富士山🗻・・・・全然見えません(T . T) 今回もダメなのかなぁ ![]() 16時から河口湖チーズ工房の出張販売 ![]() この工房、あの星野リゾートにも商品を卸しているそう😲 ここで、今晩のツマミをGetしてサイトに戻ります さぁ、晩ごはんの準備をしましょう 食前にカヴァで🍾 ![]() カンパイ🍷 ![]() 先日カインズホームで購入したコンパクトピザオーブン
これを使ってピザを焼きます🍕 ![]() 今回はユニフレのファイアグリルの上に載せて使用しました ピザ生地はひいちママが準備してくれました、ありがとう😍 ![]() 温度を250℃に安定させるのが難しい😥 ![]() 上手くできた〜〜・・・ように見えますが ![]() 火が強すぎて底が焦げて、上が焼けてない(^_^;) 仕方ないのでバーナーで炙って🔥 ![]() ちょっと失敗したけど、焼きたては美味しいね(^^) 子供たちは7時からBBQスペースで映画上映があるということで観に📽 ![]() 大人は先ほどのチーズと🧀 ![]() イカの一夜干しを炙ってツマミに🦑 ![]() 今朝は朝早かったので、子供が帰ってきてしばらくして就寝😪💤 明日は富士山見れるかなぁ🤔 (2日目に続く〜♪) ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
----
こんばんは 運転お疲れ様でした 南国レジャー楽しんでください ピザにチーズ、ワインですねぇ~ オーブンは温度管理がむつかしそうですね やっぱり剛炎がいいんでしょうか
by: みのとと * 2017/08/13 18:40 * URL [ 編集 ] | page top
----
551とりくろーおじさん。 これぞ、THE大阪土産ですね(笑) 551のシュウマイと豚まん美味しいですよねぇー!! ちなみに私の551の豚まんの食べ方がありまして 豚まんの底にちょいと穴を空けて そこに551の餃子のタレを流し入れるんです。 これハマると美味いんです♪ このやり方は551で働いている友人に 昔、教えて貰った食べ方で 551の社員では常識なようです。 レクタLにエクステンションシールド。 これ良いですよねー! 今でも販売したら売れると思うんだけど 廃盤なんですよねぇー。 尾上のピザオーブン温度が 安定しませんでしたか、、、。 我が家はキャンプ以外でも 結構使い込んでますが いつも安定して250℃です。 底の焦げも含め 炭は両サイドのみに 広げてますでしょうか? これ結構ポイントだと思います。 ナンを焼く場合は 逆に少々の焦がしが欲しいので ピザストーンにも炭を当てれば 綺麗に焼き上がります♪ 尾上で焼く チーズ入りナン。 最高ですよ♪ --みのととさん--
こんばんは〜 みのととさん、コメントありがとうございます♪ こちらは昼間にスコールがザッと降りましたが あとは晴天続きで、夏レジャー楽しんでます^^ レフアさんのコメにもありましたが 炭の位置が悪かったのかなぁ 次回は上手くいくように練習しときます( ̄^ ̄)ゞ 剛炎、kazuuraさんに借りますわwww --レフアさん--
こんばんは〜 レフアさん、コメントありがとうございます♪ 551 へー、豚まんにそんな食べ方があるんですね 社員さん直伝なら間違いないでしょう 大阪に帰ったら試してみます( ̄^ ̄)ゞ ピザオーブン そうなんです、BBQするときと同じように 炭を均等に置いてました(^_^;) だから焦げちゃったんですね〜 チーズ入りナン、焼きたてはメチャ美味しいでしょうね♪ そのナンで、レフアさんのカレーをいただきたいですo(^▽^)o ----
こんばんは〜 運転、お疲れ様でした 今頃は呑んだくれて出航かな(笑 初日の富士山、残念でしたね 中々お山はいい景色を見せてくれないものです ん、ピザで終わり? いつものひーこさんでないような(笑 翌日は沢山の料理かな --kazuuraさん--
こんばんは〜 kazuuraさん、コメントありがとうございます♪ こちら宮崎でも美味しく呑んでますよ 出航?まさか・・・と言いたいですが 昨日は11時に出航しました(^_^;) 富士山、昨年も裏切られたので 今回こそと意気込んだのですが 初日はフラれました>< >ピザで終わり? 少なく感じました?? 実はピザの種類を多く作ったので ピザだけでみんなお腹いっぱいで・・・(^_^;) まだデザートピザを作ろうとする嫁っちを 全員で全力で止めましたよ(笑 |
|
| ホーム |
|